奈良県ゴルフ協会【NGA】 NEWS & TOPICS
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
10月13日(祝) ナパラゴルフクラブ一本松コースで超初心者ゴルフコンペが開催されました。
本日はスポーツの日、天候気温ともに最高のコンディションの中、スペシャリティルールを楽しんでプレーされていました。
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【宇陀カントリークラブ会場】
10月6日(月)
【宇陀カントリークラブ会場】宇陀チャレンジ杯
競技成績表はこちら【PDF】
快挙!! 第79回国民スポーツ大会SHIGA2025 女子団体の部優勝!
9月29日,30日
第79回国民スポーツ大会2025滋賀大会で、ゴルフ競技女子団体の部で見事優勝を果たしました!
奈良県としてゴルフ競技での優勝は歴代79回大会で初めての快挙。
坂下一葉選手、竹田妃菜選手、中越百々香選手、三名がこの輝かしい栄誉を奈良県にもたらしてくれました。
大会初日から3選手全員がアンダー発信で、2位の福岡県と5打差の212ストロークと快調な滑り出しとなり、2日目も好調をキープ2位と8打差を付け堂々の成績で優勝。
個人成績でも坂下一葉選手141ストローク(4位)、竹田妃菜選手143ストローク(7位T)、中越百々香選手144ストローク(11位T)3選手ともパープレー以下での安定した成績で上位を飾ることとなりました。
![]() |
![]() |
![]() |
2025/10/01 第79回国民スポーツ大会「SHIGA2025」
9月28日に第79回国民スポーツ大会「SHIGA2025」が開会しました。
ゴルフ競技の部は9月29日30日の2日間で行われました。
ゴルフは成人男子の部、女子の部、少年男子の部の3部門、3ヶ所のゴルフ場で開催され、
競技は個人戦と団体戦で行われ、1チーム3人編成による1日18ホールの2日間、合計36ホールのストロークプレー方式でチーム全員の総合計で競いました。
各団体戦の結果は以下の通りです。
大会詳細はこちらからご覧下さい【SHIGA国スポ2025HP】
■開催コース:琵琶湖カントリー倶楽部 |
![]() |
■開催コース:名神八日市カントリー倶楽部 |
![]() |
■開催コース:ベアズパウ ジャパン カントリークラブ |
![]() |
大会詳細はこちらからご覧下さい【SHIGA国スポ2025HP】
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【奈良柳生カントリークラブ会場】
9月20日(土)
【奈良柳生カントリークラブ会場】フレンドリーチーム対抗戦競技
競技成績表はこちら【PDF】
2025/09/09~12 日本スポーツマスターズ2025愛媛大会
日本スポーツマスターズ愛媛大会が開催されました。
男子は9月9日,10日、滝の宮カントリークラブ、女子は9月11日,12日、エリエールゴルフクラブでそれぞれプレーされました。
男子は2日目が悪天候により全選手のプレーが行われず、初日のチームスコアを主に団体戦の順位とすることとなり、女子は天候に恵まれ2日間戦い抜きました。
■開催コース:滝の宮カントリークラブ |
![]() |
■開催コース:エリエールゴルフクラブ松山 |
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
9月15日(祝) 宇陀カントリークラブで超初心者ゴルフコンペが開催されました。
リピーターの方も多数、総勢12名の参加者がスペシャルルールのもと、楽しんでプレーされていました。
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
8月16日(土) 飛鳥カントリー倶楽部で超初心者ゴルフコンペが開催されました。
天候は快晴,スペシャルルールのもと、参加者全員が楽しんでプレーされていました。
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【宇陀カントリークラブ会場】
8月2日(土)
【宇陀カントリークラブ会場】宇陀チャレンジ杯
競技成績表はこちら【PDF】
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【奈良柳生カントリークラブ会場】
7月21日(祝)
【奈良柳生カントリークラブ会場】フレンドリーチーム対抗戦競技
競技成績表はこちら【PDF】
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
6月29日(日)、花吉野カンツリー倶楽部で超初心者ゴルフコンペが開催されました。
花吉野カンツリー倶楽部では初めての開催となり、午後からの9ホールプレーを11名の参加者が
厳しい暑さでしたがそれに負けず楽しんでプレーされていました。
![]() |
2025/06/19 第79回国民スポーツ大会近畿ブロック大会
第79回国民スポーツ大会近畿ブロック大会が春日台カントリークラブにて開催されました。
近畿ブロック大会とは国スポ選考選手「少年男子」部門に於いて、近畿2府4県中、上位3府県の出場権を賭けて競われます。
ブロック大会制度が2006年度から施行されて以来、奈良県代表チーム「少年男子」は2012年・2021年・2023年を除き本戦出場を果たし、昨年は念願の優勝。今年のブロック大会開催県は奈良県。ホームグラウンドの地の利を生かし団体戦連覇を目指します。
季節は梅雨のはずですが、ブロック大会の2日間は見事な晴天、30度を超える厳しい暑さの中、
近畿2府4県の代表選手が国スポ出場枠を競いました。
奈良県の代表選手は石口寛樹,浦西亮輔,堤野洋介の3選手。
奈良県チームは3人の団結力を発揮しましたが惜しくも2位となりました。
また、石口寛樹選手は貫禄の個人戦2位の成績を残しました。
大会結果は以下の通り
兵庫県、奈良県、大阪府の3チームが2025年第79回国民スポーツ大会"わたSHIGA輝く”国スポ2025
の出場権を獲得いたしました。
第79回国民体育大会近畿ブロック大会 成績表はこちらから[PDF]
ランク1位 兵庫県 209ストローク ランク2位 奈良県 217ストローク ランク3位 大阪府 229ストローク ランク4位 和歌山県 232ストローク ランク5位 京都府 242ストローク ランク6位 滋賀県 245ストローク |
![]() |
団体の部 優勝 兵庫県 大西 晃盟 選手 福原 佑樹 選手 渋川 煌 選手 |
![]() |
団体の部 2位 奈良県 石口 寛樹 選手 浦西 亮輔選手 堤野 洋介 選手 |
![]() |
団体の部 3位 大阪府 溝川 大耀 選手 谷川仙一朗 選手 角江 陸翔 選手 |
![]() |
第79回国民スポーツ大会 |
|
福原 佑樹 選手(兵庫県) |
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
5月31日(土) 宇陀カントリークラブで超初心者ゴルフコンペが開催されました。
リピーターの方も多数、総勢15名の参加者がスペシャルルールのもと、楽しんでプレーされていました。
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【宇陀カントリークラブ会場】
5月12日(月)
【宇陀カントリークラブ会場】宇陀チャレンジ杯
競技成績表はこちら【PDF】
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
5月6日(祝) ナパラゴルフクラブで超初心者ゴルフコンペが開催されました。
雨天にもかかわらずスペシャリティルールを楽しんでプレーされていました。
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【奈良柳生カントリークラブ会場】
5月6日(火)
【奈良柳生カントリークラブ会場】フレンドリーチーム対抗戦競技
競技成績表はこちら【PDF】
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
4月19日(土) ナパラゴルフクラブで超初心者ゴルフコンペが開催されました。
総勢9名の参加者がスペシャルルールのもと、楽しんでプレーされていました。
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
3月15日(土) 宇陀カントリークラブで超初心者ゴルフコンペが開催されました。
初めてのコースデビューの方も多数、総勢11名の参加者がスペシャルルールのもと、楽しんでプレーされていました。
![]() |
第79回滋賀国民スポーツ大会 最終選考会開催日変更のお知らせ
第79回滋賀国民スポーツ大会最終選考会の日程は下記に変更されました。
・男子 7月15日(火)~16日(水)
・女子 7月19日(土)~20日(日)
但し、女子については3名のうち1名以上は2007年4月2日以降に生まれた者とする。
(少年男子の部については、別途選出する)
奈良県ゴルフ協会後援競技 【超 初心者ゴルフコンペ】
2月24日(祝) 飛鳥カンツリー倶楽部で超初心者ゴルフコンペが開催されました。
初めてのコースデビューの方も多数、総勢10名今回の参加者は全員女性でした。
皆さん冬空のもと本当に楽しそうにプレーされていました。
![]() |
奈良県ゴルフ協会後援競技成績 【奈良柳生カントリークラブ会場】
2月22日(土)
【奈良柳生カントリークラブ会場】フレンドリーチーム対抗戦競技
競技成績表はこちら【PDF】